東急田園都市線「用賀」が最寄駅です。
ここでは、徒歩で行く場合と、バスでの行き方をご説明します。
【 用賀駅の様子 】
田園都市線用賀駅の改札はひとつだけです。改札をでたら右方向へ。
『北口』へ向かいます。
数十メートル歩くと右手に、すり鉢状の石階段が見えてきます。
(階段の左側にはエスカレータ、右側にはエレベータあり)
左側に見えるエスカレーターを上ってください。
地上にでて、すぐ左がバスターミナルになってます。
では、ここから徒歩と、バスでの行き方をご案内しますね。
駅から地上に出て、下の地図のとおりにのんびりと歩くと「約15分」で砧公園です。
用賀駅から砧公園へつづくこの道は「いらかみち(用賀プロムナード)」とよばれていて、道の両脇にはユニークなオブジェがみられます。
すり鉢状の石階段をのぼるとバスのロータリーにでます。
そこの「1番乗り場」から「美術館行き」に乗って「美術館」で下車。
料金は前払い、大人210円、小人110円です。
始発なので時間の心配ありません。 用賀駅からの所要時間は15分ほどです。
小田急線「千歳船橋」から東急バス(田園調布行き)「砧公園緑地入口」下車。
「成城学園前」から東急バス(都立大学駅北口行き)「岡本一丁目」下車。
次へ→ 園内の施設
![]() スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンの手ぬぐいができました★メール便発送★ Lisa Larson ... |